チューブ挿入状態の死体CT画像の意義

日経メディカル オンライン

チューブ挿入状態の死体CT画像の意義
既にご存じの方も多いと思いますが、Ai(エーアイ)とは、Autopsy(解剖)とImaging(画像)を融合させた新しい概念で、患者の死後、CTなどを用いて画像診断を行い、正確な剖検につなげようというものです。

つまり、既に解剖をすることが決まっている症例の前段階として画像診断を行うのが、Aiの基本であるわけですが、少し見方を変えると、新たな可能性が広がります。それが、医療事故や医療訴訟の際の証拠保全としてのAiです。

厚生労働省の「診療行為に関連した死亡に係る死因究明等の在り方に関する検討会」では、医療事故調査委員会の創設が検討され、科学的に死因を解明する方法も論点の一つとなっています。しかし、現在の枠組みでは、患者が死亡した状況を示すものは、その場で診療に従事した当事者の証言以外にほとんどありません。

解剖は死因究明の最も有効な手段ではありますが、死体を切り刻むことで、事故当時の状況は失われてしまいます。死亡したそのままの状態をCTなどで画像に収めておけば、万一医事紛争などになった場合、医療行為の妥当性などを検証する客観的証拠の一つになり得るというのが、山本氏らの主張です。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/editors/200711/504927.html